不労所得年3000万円!

不動産不労所得3000万円を得られるようになるために、考えたり行動したりするブログ

融資落ちた銀行⚪︎ね!!

くそー!

なんだよ銀行

融資先欲しいんじゃねーのかよ

昨日見事に融資落ちたわ

どうすんだよオレ投資用アパート買えねーじゃねーか

お金借りて金利払ってやるって言ってるのに銀行は何が不満なんだ?

何がマイナス金利だよクソ

全然こっちまで届いてねーじゃねーか

ほぼ無利息で貸し出された金で国債買ってもいいし、ノーリスクの住宅ローンに貸し付けてもいいから必要な人にちゃんと貸せよ

それと有村架純

CMで有村架純使ってどうなるんだよ

みなさんうちにきてくださいねー、で人集めて、金貸せませーん てなんじゃそら!

有村架純に払う金あるならこっちに回せよ

返済計画までこっちで持っていって、給与明細も出して、ほら、十分買えるでしょ、そうですね どうですか支店長 んーじゃあ上の判断で、、、

ってなんじゃそら!お前の肩書きはなんだ?支店長?

はーー??上の判断ってなんだよ 何回目のはじめてのおつかいだよ!

ふざけんな銀行!

どうすんだよ投資物件あきらめなくちゃいけねーだろ

ばーか諦めねーよ!お前のところからなんか借りねーよ!

なんも判断できないなら全部Amazonレンディングに全部食われてしまえ

特に儲けも出さないし、上の判断に従って何も新しいことはしません、ちょっとでも怖かったら近寄りません、あと高い給料お願いねってそんなムシのいい話あるかよボケ

お前の給料は今後フィンテックに持っていかれるんだよ

金貸してくれればどんどん物件買いたいってやつはゴマンといるんだ

お前らが、融資まで判断を2週間ほど、、って言い終わらないうちにAmazonは可能融資額まで出してくるんだよ!

まじいい加減にしろ銀行⚪︎ね!!

っていうか5年もしないうちにまじで⚪︎ぬ!!!!

 

幸せになる勇気がほしい、、マジで。

幸せになる勇気
 
キンキキッズみたいな本。
 
幸せになるために、大人にならねばならない。
 
他人にかまってもらうことが生きていくうえで必要な子供は、本能的に他人の意識を自分に向けようとする。他人に愛されたいと思う。これは際限がない。満たされることがない。
大人は、他人のことをどうにもできないとわかっている。また相手も自分も同じ枠の中でとらえる。愛されるよりも愛したいマジで状態。
 
すべての喜び、悲しみは対人関係から生まれる。
子供は他人に原因を求める。大人は自身に原因を求め、「ではどうするか」を考える。
 
大人にだけ可能な幸せになる方法が貢献感。自身で決めて行動し、相手のためになることをしてあげる。愛することで自身も幸せになれる。マジで。
 
決めることが大事。決めてしまえば後の選択肢はない。過去もないし、後悔もない。
決めたらその場で踊ること。この時を楽しむ。真剣に取り組む。
この場で相手のことを好きになると決める。自分は幸せになると決める。
 
ここまでだと、わかる気がする。くらい。理解度7割。
 
相手にとって良いことをしてあげるには、適当にやっていたのではダメだし、工夫が必要。新しいことを取り入れてどんどん良くしていかねば。それには個人の力では足りない。みんなの力を集めて取り組む。その中で自身の力が発揮できている状態に持っていけたら、自身もそりゃハッピーでしょ!
 
自分のリードで投手が好投してくれたら、捕手はすごくうれしいと思う。
そんな風に具体例を考えてみたら、腑に落ちた。
 
チームの中で貢献するには、自身が楽しむこと。幸せを感じている状態が大事。マジで。

なんとなく上手く書けなかったのでもう一回書く

ヤンキーの虎

なんとなく著者が虎を見下しているような印象も受ける。
低学歴でタバコ吸って酒ばかり飲んでいる。知識と教養もなく、あるのは勇気と気概だけ。
それこそ「ヤンキー」という言い方もなんとなく後ろ向きな言葉だけども、
とはいえ。とはいえ、本当に大事なのはやる気と気概だけ。

特に最近は日本の中枢機能を担うはずの大企業が腑抜けた経営ばっかりしている。
というのが共通認識としてある中で、そのアンチテーゼとしての虎の存在は本当に印象的。
リスクを取っていく気概と立ち向かうと決めた勇気があれば、なんとでもできる。虎の敵は腑抜けた猫ばっかり。これはチャンス。
半年前の自分のいた環境に重ね合わせねながら読んでしまった。

ヤンキーの虎の起業アイデアについて、調達元は
・ミニタイムマシン(東京から地方へ)
・セミナー(主に東京の)
フランチャイズ(これも主に東京からの?)
というわけで、これだけだと後追い。なんとなく弱い印象。
本当にアイデアを出せる人は、虎の中でも少ない??

人材について、地方には宝が眠っているかもしれない。優秀だけど地方だからというだけで低い待遇で働いている人もいるのでは。
また、優秀だけど東京に行かない人は地方でも目立っているのかも。横の連携をしていけば優秀な人はたくさん集まってきてくれる??

ヤンキーの虎 知識や教養じゃなくて気合で勝負しろよって話

自分の周りで話題になっていたヤンキーの虎、お借りして読んだ。

感想としては、日本ってなかなか良くなっていきそうだなってこと。

 

本の中では、日本の問題点として以下の2点が指摘されていて、

・保身に走るサラリーマン社長

・保身に走る機関投資家

これらはある程度解決の糸口が見えてきているという話。

 

具体的には、

前者は、ROEが5%いかない経営者は即刻クビにしろって話、と一部そういった動きがすでにあるという話。

ヤンキーの虎みたいな気概を持った経営者が増えればそのほうがいいし、加えて大企業でもROE基準の圧力が加わりつつある。一部がそうなっていけば、市場も投資先を変えていくだろう。

 

後者については、おそらくこれからFINTECHが変えてくれる。銀行員は大多数が職を失うことになるに違いない。気概のある投資家だけしか生き残れなくなる。(あとロボット)そうなったら、リスクを取らざるを得ないようになっていくのでは。

どんだけ日銀が緩和しても銀行が流れをせき止めてしまっている。ロボットの圧力がすぐそばまで迫っている。これは本の内容ではないけど。

 

 

なんでも原因がわかれば、ほぼその問題は解決したようなものであって、

日本の場合は、「勝負しない大企業」と「少子高齢化、子どもへの投資不足」になると思う。

ほぼ解決策が見えているものしかない。よい社会になりそうな気がするし、それを先取りしているのが、気概を持った人 → ヤンキーの虎 たちが社会を変えていくのはいつでも一緒かもなあ

 

自分も虎になりたくて転職したんだと気付いた。

何年も大きな組織にいると、危険回避はうまくなるけど、どんどん牙も爪も抜けていく。なんでも迷った時、最後は気合だなあ。

不動産の買い取りってすごいんだぞ!

自分は不動産業者であり、特に不動産の買い取りをしているんだけど、あんまりよく理解されていないので、簡単に話したい。

 

この「買い取り」っていうのがポイントで、、、

 

買い取りは、仲介ではなくて、買い取り。業者自身がお金を払って不動産を買い取る。

ので早い。

売りたい人からすると買い取り金額に納得できれば、即契約日が決まる。現金化できる。

 

仲介は、売りたい人が価格を決めて、それから買いたい人を探す。

一般的に高く売れることが多い。売りたい価格で買い手が決まるまで粘る、というイメージ。

買いたい人が見つからなければ5年10年売れ残ることもザラにある。契約が決まれば仲介料を業者に払う。

 

前提はこんな感じで、買い取りは何が凄いかということを説明したい。

 

 

買い取りの仕事は不動産の本当の価値を引き出すことだと思ってる。

 

業者の自分から言わせると、一般の人は自分の住んでいる家の本当の価値を知らない。それどころか、ほとんどの不動産業者、建築業者もその価値を(知ってか知らずか)見ていない。

売るときは、価値を引き出してから売らないと当然、買い手がつかないし、買い叩かれてしまうかも。

特に築30年を超えた古いとされる家なんかは、価値がないと判断して壊してしまうケースがほとんど。

これはめちゃもったいない。

実際築30−40年の家の解体現場でも、ほとんど新品みたいな柱や梁が出てくる。実際はまだ十分住めるし、古くなっているのは表面だけで、ちょっと直せばいいだけの話。高いお金を出して建てた家が、、、。ああああ、なんとももったいない。

 

自分たちは、リスクをとって、そんな家を買い取る!直して売る!

古い部分を活かす。古い家を使い勝手良く、でも落ち着きのある、そして新築よりかもよっぽど安価で売る。

これは見てもらわないとなかなか伝わらないんだけど、結構自信ある。

見に来た人はみんな驚く。こんなに安くていいのかって!

 

仲介だと、家に手を加えることは難しい。だってどこを直したらいいか、どう直したらいいか、よくわからないし、そもそもそのお金は売主が出す??売ろうとしているのにお金を払うって、しかも売れるかわからないとか。ちょっと難しいよね。

古い家に関しては買い取り業者に任せてくれって思う。

 

買い取り業者は価値をつくってる。

ずっと売れ残っていた家がすぐ売れちゃう。これは市場に新しい商品を送り出したってことだ。

売り手にも買い手にも喜んでもらえる。なんて素晴らしい!

 

前職は、他者が100円で売ってる商材をこっちは99円で売ります!いや、あっちは98円て言ってるよ。みたいな世界だったので、100円で売ってるものを120円の価値にして売り直すっていうのは、いい仕事してるなーって気持ち。

 

またそのうち、日本中が空き家で困ってる話とか、日本の家事情が悪いのはなぜかっていう話もしたい。